Github code spaceを触ってみる。

github の適当なコードで、 Use this template ー> Open in a code space を押せば、code spaceで回せるようになる! 試しにObject-Centric OVD 触る。 demo.ipynbを回そうとすると、 cuda not available ... 機械学習のための GitHub Codespaces の概要 - …

メモ:人間のコスパ AIのコスパ

人間の方がタスクによってはAIより安上がりになったりすること多くない? 農作業とかやることが多すぎて、AIがやるより人間がやるほうが安上がりの気がする。 ロボットの類って結構金がかかると思うし。 人間って、見たことないものでも物体を認識できるよね…

CLIP お勉強:RegionCLIP

これのデモを huggingface.co ここからできるので、遊んでみるついでに、どんなモデルか、論文 https://arxiv.org/pdf/2112.09106.pdf とか解説記事を読んでみる。 CLIPは、ただの画像テキストペアの学習しかしていないので、物体位置についての情報は、CLIP…

理論物理をやっていた人間が、機械学習関係で民間企業に入社した

入社して、論文の読み方について、ちょっとしたカルチャーショックを受けたので、メモ。 理論物理だと、多少古くても重要な論文を徹底的に理解しつくすことが重視されているたけど(自分が特に基礎的な研究をやっていたからかも?)、機械学習の分野では古く…